BTヘッドホンあれこれ

BTヘッドホンもしくはヘッドセットを家用にほしくなり、毎度のPhilipsのを買おうかと思った。日本には入らないかと思ってたけど、SHB9100とSHB7000があっさりと売られるようになってたので。型番的には9100の方が上かと思いきや、7000の方が上位機種。9100はクローズで9600とかに近い感じの最近流行の耳乗せ柔らかパッド系。7000はオープンで耳覆い型のよくあるタイプ。音は7000が圧倒的に良かった。9100は比べると曇ってるし低音の鳴りも悪い。操作性でも再生ボタンが9100はサイドパネル全体が押せるようになっているので、ラフに使うと誤操作しそう。ボタンは明確にここを押すってわかる方が良い。あと、どちらも音が悪いわけではないのだが、音飛びが多いのが気になった。遮るものがなく、距離も30?くらいで音飛びするのはなんでだろうか。再生側かなとも思ったけど、他の機器に繋いだ経験上ではそんなことはないはずだし。
うーんと悩んでたところで、横にあったSonyのDR-BTN200を試してみたら、こちらが思った以上に良かった。音は9100よりもクリアに思えた。操作性も上々。不満は本体のプラが安っぽくて、軋みがあるところ。頭動かしたり操作した時に軋む音が聞こえて気になる。それとヘッドバンドのクッションやパッドの類がないところ。伸縮機構も含めてとにかく安っぽい作り。これずれないのかなぁ。ずれないのだとしたら側圧強くて長時間の装着で耳が痛くなりそうな。いやーパッドも耳乗せだけど普通の形でクッション性が高くない一昔前のタイプ。ふんわり系のやつだったらよかったのに。良い点は操作系がはっきりしているところと連続使用時間。他のが8時間くらいなのに40時間もある。これ実質半分でも十分すぎる再生時間だし、それだけで利点が大きい。あとPhilipsのより安くて6000円くらい。3000円の差はなかなか大きいなぁ。再生中の音飛びもこちらはなかったし、Philipsの方が再生周りの品質は少し悪いのだろうか。
PhilipsのSHB7000を買うのが一番不満はないと思うけど、オープンだし大きいし、家で使う専用だろうなぁ。そうなると普段使いとはいかないし、9100を買うならBTN200の方が…。なんとなくSonyを買いたくない気持ちがあるものの、BTN200に大きく傾いてしまった。あ、そういやPhilipsのはケーブル使って普通のヘッドホンとしても使えるんだった。使わない気もするのでここは無視していいか。もう少し悩むとしよう。