Mountain Hardwear Super Chockstone Jacket

先日買ってしまったスーパーチョックストンを瑞牆山に着て行ったので試した感想。
Mサイズで良かったのに、なかったからとLを買った時点で山で使う気はあまりなかったり。だぼだぼってほどではないけど体にフィットしてる感じはない。抜群の伸縮性を活かしていない。インナーを着こむタイプのジャケットではないのでこの緩さは不要だった。ウールシャツにサウスパスジャケット、その上にスーパーチョックストンで気温10度くらいだと何もしなければ寒い。このレイヤリングはそもそも間違っていると思う。フリースのテストとチョックストンのテストのどっちつかずになってしまった。ウールのベースレイヤーにせめてコフィシエントならもう少しバランスよかったかも。サウスパスは風が抜けすぎる。ザックの背中の部分だけ汗が全然乾かずにずっと濡れていた。それ以外は乾いていたので、風が当たればちゃんと乾いてくれるっぽい。今度は背中を風が通るようなザックで試す必要があるかな。
袖口の締め具合は絶妙。コフィシエントと同じくらい柔らかくフィットする。裾は長いのであまりあてにならず。ドローコードで締められるけど生地の通気性がそこそこあるので風が吹けば結構抜けてきてドローコード云々ではないかも。フードも柔らかく、夏用帽子で寒いときには役立ちそうな感じ。本格的に寒いときにはどうにもならないだろうけど。
スコーミッシュとどっちがいいかというと、たぶんスコーミッシュの方が良い。シャリシャリしないし伸縮性の高さによる着心地の良さでは勝るけど、重さが圧倒的に違うので軽さから来る動きやすさで相殺。生地の薄さでスコーミッシュの方が乾きやすいし防風性が適度で中に着るものを選ばない感じ。携帯性でもスコーミッシュが上だし、耐久性を考慮しなければスコーミッシュの優秀さはなかなかのもの。アルパインスタートあたりがこれらの中間くらいの性能なんだろうか、気になる。アルパインスタートもショーラーなので結構風が通るっぽいけどね。
街着にでもすればいいやと思ったけど、これ1枚でどうにかなる場面が狭すぎて、今の時期くらいしか使えないかも。長袖シャツの上にこれでこの時期多少温度が上下しても対応できるかな。でも冷房聞いたライブハウスとか入ったら結構寒そうだな。悩ましいことこの上ない。この悩ましいところがソフトシェルらしいと言えなくもない。