東京モーターショー

行こうとは思っていたので、終わり近くになってようやく行ってきた。昼過ぎ位に到着して、まずは試乗関連のチケットを貰いに行ってみたが、残念ながら二輪は終わり、小型モビリティはZieDとUNI-CUBの遅い時間のがあったので確保した。見て回っているうちにあっという間に過ぎるだろうと。
乗用車にそんなに興味はないので、商用車のコーナーと二輪車ばかり見ていた。商用車が一番面白い。トヨタ車体の小型車のコンセプトモデルがブリヂストンのパンクレスタイヤを履いていた。しかし車重でかなり潰れていたのだが、あれはあれでいいのだろうか。転がり抵抗すごく大きそうだし、車重に合わせたラインナップができるのかね。バスやトラックは見ていて楽しい。
二輪車は今回Kawasakiは面白くなかった。Z125PROはGROM対抗だろうね。GROMよりどこがいいというのを打ち出せていなくて二番煎じとしか言いようがないように見える。YAMAHAは四輪出してた。MTシリーズ売り出してる割に、MT-01と旧MT-03の話が通じなかったぞ。なかったことになってるのか? 電動アシストロードレーサーは面白そうだったけど、チャリ乗りってMだからああいうのは好まないんじゃないのか。SUZUKIはハスラースクーターが面白そうだった。でもお高いだろうし、ああいうの売れないよね。きっと不人気に終わって、あとから希少価値が出るいつものパターン。HONDAは何が売りかよく分からなかった。アフリカツインはDCTで250kgと超重量。1気筒あたり2プラグでメンテナンス性はそんなに良くなさそうだったな。かなり高くなるだろうし、売れるんだろうか。400Xとかは違いがよく分からん。コスト削減は変わらないだろうからフレームは変更なしの共通で、外装のみ変更なんだろうけど。FAZE125はなかなか良さそう。シート下が広かったので、PCXだと物足りない人に売れそう。
一通り見て回って試乗に。ZieDは明らかに他のとはコンセプトが違う。これ公道走るの無理でしょ。運転者はシートベルトもなくママチャリのシートと同様。長時間だと尻痛必至。車輪が小さいので段差が響く。重心が高いのでカーブで振られる。載っている感じはスクーターに近い。乗ったことはないけどフォークリフトとかターレーはもっと近いかも。どういう場面で使うのかわからなすぎる…。制限速度抑えて歩道走行できる二人乗り車いす歌詞ニアカーみたいな扱いを狙った方が良くないか。他のはもっと車っぽいとのこと。ただトヨタのiRoadは後輪が操舵輪なので随分と感覚が違うらしい。お台場のメガウェブとかで試乗やらんかな。ホンダのは明日朝霞で乗れるとの情報。行ってみようかな。
UNI-CUBは旋回が少し難しかったけど慣れると面白い。もっと広いところで思い切り遊びたいものだ。